鎌倉居合道協会の紹介

鎌倉居合道協会は、全日本居合道連盟の傘下で無双直伝英信流の居合道を学ぶ団体として、昭和53年(1978年)に設立されました。鎌倉市体育協会に加盟しており、会員数は平成29年現在で約90名となります。若年から年配の方まで男女を問わず稽古に励んでおり、初心者の方でも安心して居合の稽古ができるように、指導陣が丁寧に指導いたします。居合道に興味がある方は、ぜひ一度稽古を見学にきてください。

 

主たる稽古日

『週間稽古スケジュール』

曜日時間場所備考

毎週火曜11:00~13:00「追風会」と合同稽古

毎週火曜19:00~21:00

毎週金曜19:00~21:00「市民居合道教室」開設

毎週土曜15:00~17:00

※稽古日・時間は変更になる場合があります。

Web contents

Web site

https://iaido-kamakura.jimdofree.com/

 

Face book

https://www.facebook.com/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B1%85%E5%90%88%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A-1389546631352768/?hc_ref=ART02PgGFqcCAiCup4DBdbseArKbZ9jNKpEdJ8LGDOESLLZD5kG-xuvz1lB8OAIK3ww&fref=nf&__tn__=kC-R

 

 


Location

鎌倉武道館

 

〒247-0066 神奈川県鎌倉市山崎616−6

1.JR 大船駅から徒歩15分

2.湘南モノレール 富士見町駅から徒歩6分
3.江ノ電バス「鎌倉武道館前」から徒歩1分

 

駐車場(有料):49台

入庫から3時間まで200円(最初の30分は無料)以降1時間までごとに100円加算 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

『年会費など』

入会金 :  ¥5,000-

年会費 :  ¥20,000-(※)

      ※70歳以上の方と女性は ¥12,000-

       18歳以下の学生は       ¥10,000- 

       但し、年会費は半年ごとの分割納入が可能です。

『稽古・演武会において必要なもの』

●稽古 :刀(居合刀)、角帯、稽古着、袴、膝当て(バレーボールのサポーターなど)

●演武会:黒紋付き、肌襦袢、礼装用(馬乗り型)袴、白足袋、白雪駄

   ※これらの品物については適宜、武道具屋・呉服屋などを紹介することもできます。

お問合せその他 連絡先

鎌倉居合道協会 事務局 事務局長 菅 卓三(かん たくぞう) 電話番号 0467-44-4618